Admission

ご入会

Messsage de Président

国際本部 ヤム・アタラー会長よりメッセージ

La Chaîne des Rôtisseurs協会は、ガストロノミー、素晴らしい料理、上質なワインを愛するすべての皆さまをお迎えしています。互いに兄弟愛の精神で、偉大なる食文化の伝統と格式を尊重し継承していくことを目的としています。
当会の特筆すべき点は、世界中の美食家と、プロの料理人、またオテリエ、ソムリエ、レストラン経営者らが美味しい料理を介してひとつのテーブルに集まり交流を深めていることです。また、後世を育成するために若い料理人やソムリエのコンクールも開催しています。
現在、約25,000人を超えるメンバーが世界80か国以上で活動し、料理芸術を高め合い、交流を楽しみ、同じ価値観の絆で結ばれています。最高のプレステージを持つ国際美食団体にお誘いいたします。

Yam Atallah
Président

Messsage de Bailli Délégué du Japon

日本本部 福田会長よりメッセージ

2018年にラ・シェーヌ・デ・ローティスール協会の日本本部会長に就任致しました福田でございます。日本では40数年前に約20名弱の有志で発足しましたが、ここ数年、新入会員も増え650名近くの会員をお迎えしていることはたいへん嬉しく誇りに思います。会員には、日本を代表する食に携わる方々が多く名を連ねておられます。私は、このような会員と交流を深めつつ、会員全ての方々が、食文化により理解を深め、心から食の楽しさを共有することが、本会へ参加する意義であり、参加していることのステータスであると思います。どうか、会員皆様のご友人等で食に関心のある方には、お声をかけていただき、本会への参加をお誘い下さい。
今後も、益々会を楽しいものとすることを忘れず、微力ではありますが、皆様と共に会の発展に尽くすことをお約束いたします。

福田 耕治
バイイ・デレゲ(日本本部会長)

Why become a member?

入会とメリット

*料理芸術や食文化に敬意を払う会員同士、世界中で深い友愛ある友人を作ることができる。
*1年を通して、国内国外で開催されているイベントに参加できる。
*他の団体にはない、プロフェッショナル会員(料理関係者)とノンプロフェッショナル会員(美食家)の交流を通して、料理世界の見識を高めることができる。
*著名な料理人やワイン生産者に会うことができる。
*次世代の若い料理人のために、国内・国際料理競技を開催し、才能を見出す事に貢献できる。
*世界の生活困窮する地域の人々のために、国際的な食料供給や支援サポートを行う。

認証式(インダクション)

会員になるためには、2名の会員の推薦を必要とし、指名を受けた後、フランス評議会において正式に就任を認められなければなりません。入会が承認されると、入会の儀式(認証式)が執り行われます。日本では年に2回(10月、2月〜3月)に開催されます。

リボン

メンバーの証としてリボンやディプロム、バッジ、会員カードなどが授与されます。ノン・プロフェッショナル(料理関連以外の美食家)と、プロフェッショナル(料理に関わる職を有する者)など、会員に与えられるタイトルでリボンの色が異なります。入会後、3〜5年を経過したメンバーは各支部の理事会の承認を受け、オフィシエに昇格することができます。

プロフェッショナル会員

有名ホテルの総料理長、レストランのオーナーシェフ達も会員として活躍しています。各イベントでは会員のシェフがロティスール協会のメンバーのために作った特別なお料理をいただくことができます。

イベント

年間を通して評価の高いシェフのホテルやレストランで行う、ディネアミカル(フレンドリーディナー)と、正装(ブラックタイ)で望む格式高いガラディナー(晩餐会)、そして料理関連のイベントを行います。